3期生めぐ@アメリカ [第3期生(2010/04-2011/03)]

けっこう前に無事にボランティア先に着きました☆^^
ままならない英語とジェスチャーと筆談で頑張ってます笑

着く前は、何かやったるぞー!って気持ちで入ったけど
着いてみたらそんなんじゃなくて
団体には団体固有のペース、リズムがあって
その中で自分ができることをやってくって感じです

自分がお世話になっているところは
自閉症、知的障害を持った住民の方の日常的なお世話になります
朝起こして、体洗って、ごはんの支度、片付け、各自のお仕事の手伝い
洗濯物の仕分け、就寝の手伝い、まぁそんなとこです・∀・

住民の方が激しい変化は好まない方なので
自分みたいな人がちょっと来て
いろんな写真とか見せてくれて、いつもと違った食べ物食べて
いろんな話をしてってので十分意義があるみたい
ちなみに焼きうどん、冷製うどん、チャーハンを今までで作りましたぁー!
(もう1人日本人の人がいてもちろんほぼその人が作ったけど笑)

最初は、英語もたいしてできないし
自分いる意味あるかなー?ってふとした瞬間に空虚な気持ちになってたけど
今はなんだか上に記したそれに納得してます

周りの人すごい優しいし、嫌な顔とかめんどくさそうな顔とかしないし
何よりも焦ってないので、なんだか自分ものんびりした気持ちです

だけど、本当に外国だー!って感じはしないなぁとつくづく思うのです
本当にただ言葉が違うだけだけど、それもあんまり気にならないかなぁ

むしろ、人の目をあんまり気にしなくなったというか
気取らなくなったというか、ある意味ありのまま、なのかな
それが何で日本ではできないのか、といわれたら距離感の問題なのかな、とも思うんだけど
このことに関してはまだ考え中

でも本当、前まで細かい事めっちゃ気にしてたけど
あんま気にならなくなってきた笑

NY行く時もNYについてから宿決めたし←
これから行くとこの宿も決めてないし笑
ま、なんとかなるかな、今までも何とかなったし、てきな
そのせいでたまに周りに迷惑かけてるけどw

とりあえず私は元気に、意外と凹むことなくやってます!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。