第3期生(2010/04-2011/03) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ぼらいやー3期生事後研修1日目 [第3期生(2010/04-2011/03)]

こんにちは!
NICEぼらいやー担当の井口ヤスです。

3月31日~4月2日にかけて、ぼらいやー3期生の事後研修を行いました。
場所は、事前研修を行った『日の出太陽の家武家屋敷』。
2010年5月にここで出逢った仲間たちが、それぞれの11ヶ月間を経た2011年3月末に再集合したのでした。

3月31日(1日目)
ひさしぶりの再会と、それぞれの変貌!?に皆テンションが上がってました。
昼飯を食べながらオリエンテーションをし、それぞれの再会に喜びました。

1日目はそれぞれの活動を振り返ってシェアする日。
活動写真と、1年間のモチベーショングラフを作成してもらって活動報告をしてもらいました。

RIMG2815.jpg

RIMG2814.jpg

RIMG2818.jpg

RIMG2819.jpg


そして夜はもちろんこの企画。
日の出太陽の家といえば、『利用者さんとの交流会!!』

1年前、ここで交流会をやった時のこと。
障がいをもった方々との交流はほとんどの人が初めてでした。
障がい者も、健常者も何一つ変わらないことを学んだ3期生メンバーたち。
1年ぶりの利用者さんとの再会に、みんなさらにテンションが上がったのでした。

RIMG2826.jpg

RIMG2828.jpg

RIMG2831.jpg

RIMG2833.jpg


1年間、さまざまな地域を周ってきた3期生メンバー達も、
1年前以上より元気になっている利用者さんのパワーに圧倒されまくり☆
いやぁーーー、利用者さん、みんな最高です!!

ぼらいやーの活動を終えたメンバーの中には、既に仕事をしているメンバーもいます。
アルバイトの春季講習でどうしても帰らなければならないメンバーもいたので、記念撮影☆★☆

RIMG2869.jpg

交流会後も、活動報告は続き、今度は待ちに待ったぼらいやーメンバーでの宴!
事前研修時は人数が多かったので囲炉裏部屋に入れなかったけど、
今回は囲炉裏部屋で宴☆

活動報告ではできないような、あんな話・こんな話が次々と(笑)!!

宴は朝まで続いたのでした~~~~♪

3期生きよ&まっちゃん&よしか@ベトナム [第3期生(2010/04-2011/03)]

ベトナム ハノイ SOSビレッジのワークキャンプおわりました。

今はぼらいやー3期生の3人で集まってます。

まっちゃん よしか きよみーー!!

ワークキャンプはほんとにこどもかわいかった!!

なんであんなにかわいいんやろう。。。

孤児院だけど

孤児院じゃない気がした。

うん。まじめっちゃ可愛くって笑顔きらきらで

ずっと住みたくなっちゃった。

なんか今年 ハノイが首都に変わって100周年らしくって

そのために毎日?ほぼ毎日停電になります。

電気がないのはキャンドルとかで何とかなるけど

扇風機ないのはほんとにきつい。

40度とかの中で 室内だからもっとあつくて

服べたべたー


でもでもでもでもぜんぜん快適じゃないけど

まじでここがすき!!

やっと、名前覚えてきたころにバイバイです。

あー悲しいー

チャン クワー

ワークキャンプメンバーともお別れだー

とりあえず今ハノイにもどってきてます。

また旅再会だなー

3期生さおりん@アイスランド vol.3 [第3期生(2010/04-2011/03)]

第1回目のWCが終了しました!

アイスランドでの、バイキングフェスティバルの準備から開催中のボランティアスタッフ、終了後の片付けまでの約2週間半。

初日はなぜか延期になり、予定より1日早い終了、そして祭開催中はシフト制という。。なんともフリーダムなキャンプでした。

スカンジナビア中心に、アラスカやイングランド、そしてイタリアからもボランティアのバイキング達、総勢約100人程が集合!!

みなさん、リアルなバイキングなのです。

127741019218516122757_DSCN2410[1].jpg


そして会場の近くの体育館に皆と寝泊まりし、

127741006534516308831_DSCN2349[1].jpg


夜遅くまでビールをひたすらのみ、クラブと化したレストランで朝まで踊り騒ぐ

クマになったことも笑

127740963312416111279_DSCN2119[1].jpg


昼のシフトの人は12時から、ナイトシフトの人は18時から、というはちゃめちゃな生活。

おまけに白夜なので、夜がない!


これ、午前2時

127740993895616109598_DSCN2201[1].jpg



いつまでも空は明るいので、

何月何日何曜日の何時なのか、いまいちはっきりせぬまま過ごしていました。


ワークは、屋台の手伝い、会場の掃除、ごみの始末、レストランでのウエイトレス、ホテルのベットメイキングなどなど。

でもシフト制なうえに、リーダーが常に団体の宿へかえってしまい、指示があまりない。しかも歌って踊ってな雰囲気に流され、あんまりまともに働いてません笑

唯一、勘弁してって思ったのが、
レストランでのウエイトレス。

予約で満席、コース料理という激務な日があって、
日本での居酒屋バイトを思い出した

勝手が分からないうえに英語が早すぎてわけわかめ

開始後10分でどっと疲れました

語学力の面では、バイキングやメンバーの会話がわからなすぎて会話に入れなくって、聞き取れた単語で話を想像したり、自分のできる範囲での会話で楽しもう!!

って踏ん張ってはいたけれど、

けっこう凹むことが多かった。。


4月の噴火の影響で、参加者にキャンセルが続出し、リーダーとコーディネーター含めて7人でした。

イタリア2、スペイン1、ドイツ1、ニュージーランド1、イスラエル1、そして私、日本人1


日常生活では体験できないような非現実的な毎日で、祭りがおわって バイキング達が帰った後はさびしかった 。

楽しかったけど、ふらっとしてたことが多かったなって思う。

次回はお祭りの企画から参加するような立場になってみたいなって思ったりしました。
あわよくば 地元(山形)の祭りを盛り上げたいなー

このキャンプを主催してる団体に、ジャーナリストが取材に来ていたのですが、

バイキングフェスティバルのページに私が載りました!

127741030933916209218_DSCN2427[1].jpg


日本代表万歳!!

でも、アジア人私しかいなかった。。サムライサムラーイ!!とおだてられ、女サムライ頑張ってましたが笑

刀持参のノブに助っ人で来てほしかった(笑)

それにしても、アイスランドの大自然と白夜には感動しまくりです。

でもあと2日後には、ドイツ!

ビールとソーセージが楽しみっ

3期生さっこ@アイルランドvol.3 [第3期生(2010/04-2011/03)]

時が経つのは早いもので
明日はもうダブリンを発ちます。

たったの3週間でしたけど
たくさんのかけがえのない出会いがありました。

行く前は3週間で十分と思ったけど
すごく短かった。
本当にダブリンが恋しいです。

ダブリンは首都とは思えないほど
小さい町ですが
日々人の温かい笑顔と
ゆったりした生活が心を癒してくれました。

もっといたい
けど明日は23日からのアンネフランク展覧会のために
シュツットガルトに向けて出発しなきゃいけません。

今日の夜はホストファミリーと夕飯を食べたあと
近くのパブでパーティーを開いてくれるみたい。

ほんとにかなしー
でもこの出会いを大切にして
ずっと繋いでいけたら良いと思います。

アイルランドはすごくネット環境が悪いけど
町並みはきれいなのに道路にはゴミがいっぱいだけど
たまにすごく適当で特にバスの運転手こわいけど
でもそれらを全部ひっくるめて
アイルランド大好きです。

ありがとう!
次はドイツでがんばってきます!
ちゃお(近くにイタリア人がいたので笑

36955_1309580666177_1430421487_30661176_2506083_n[1].jpg

3期生さおりん@アイスランド vol.2 [第3期生(2010/04-2011/03)]

バイキングフェスティバル前半が終了!

どんなお祭になるのか、ドキドキしながらのスタート!

いつの間にか会場にはバイキング達がいっぱい集まってた。

リアルなバイキングなんだよねー

ほんと、パイレーツオブカリビアンの中にいるみたい

23365_111888545523969_100001084721629_81567_4057261_n[1].jpg

23365_111887972190693_100001084721629_81545_6225032_n[1].jpg

23365_111888285523995_100001084721629_81558_3662071_n[1].jpg


初日の仕事は、ウエイトレス!

しょっぱなから難関だった...なぜなら、怒涛の英語攻撃!

仕事の内容は、外のレストランではオーダー聞いて、商品渡してお会計して。中のレストランでは、コース料理を順番に出すことと、ビールのピッチャーもって歩いてお酌をするという、極々単純作業。



ピーク時のみんなの会話が早すぎる!!

なんとかわかるものの、すばやく反応と行動できない自分にイライラして、泣きかける

勝手がわからないから下手なことできないし、確認しようにもその流れの早さに乗れてない上にやっとこさ質問したところでその答えがうまく聞き取れなかったり。


がァァァーーーー!!!!!!!!!!!


祭りはエンドレス

!白夜だから空は暗くならない

ビールざんまい!バイキング達と歌って踊ってー

めーっちゃ楽しい!

夢の中にいるみたい


でも知らず知らず身体も心もちょっとずつ疲労気味。


日本語を使えないってこんなにつらいものだったのねー



観光客で唯一アジアからのお客さんで台湾人がいたけど、

いまだかつてアイスランドで日本人の姿を1人も見かけない。


まあ日本から遠いけどさ。


でもしょっぱなからここまでアウェーだと、


アジア代表!!と張り切ってる自分の影からネガティブなものがちらちらして来はじめた。

今まで必死にかじりついてたメンバーの会話にも入りたくなくなったり


ふー


ちょうど前半終了して、月、火はフリーデイ!

というわけでみんなで観光

バイキング達もみんなでどっかにでかけたっぽい。

ワーキャンメンバーは、ゴールデンサークル、ゲイシール、ウォーターフォールへ!

アイスランドの自然を大実感!


はーでも身体が疲れてるなー

体育館での寝泊まり&不規則な生活だからな。

明日もフリー。リフレッシュするぞっ

3期生めぐ@アメリカ [第3期生(2010/04-2011/03)]

けっこう前に無事にボランティア先に着きました☆^^
ままならない英語とジェスチャーと筆談で頑張ってます笑

着く前は、何かやったるぞー!って気持ちで入ったけど
着いてみたらそんなんじゃなくて
団体には団体固有のペース、リズムがあって
その中で自分ができることをやってくって感じです

自分がお世話になっているところは
自閉症、知的障害を持った住民の方の日常的なお世話になります
朝起こして、体洗って、ごはんの支度、片付け、各自のお仕事の手伝い
洗濯物の仕分け、就寝の手伝い、まぁそんなとこです・∀・

住民の方が激しい変化は好まない方なので
自分みたいな人がちょっと来て
いろんな写真とか見せてくれて、いつもと違った食べ物食べて
いろんな話をしてってので十分意義があるみたい
ちなみに焼きうどん、冷製うどん、チャーハンを今までで作りましたぁー!
(もう1人日本人の人がいてもちろんほぼその人が作ったけど笑)

最初は、英語もたいしてできないし
自分いる意味あるかなー?ってふとした瞬間に空虚な気持ちになってたけど
今はなんだか上に記したそれに納得してます

周りの人すごい優しいし、嫌な顔とかめんどくさそうな顔とかしないし
何よりも焦ってないので、なんだか自分ものんびりした気持ちです

だけど、本当に外国だー!って感じはしないなぁとつくづく思うのです
本当にただ言葉が違うだけだけど、それもあんまり気にならないかなぁ

むしろ、人の目をあんまり気にしなくなったというか
気取らなくなったというか、ある意味ありのまま、なのかな
それが何で日本ではできないのか、といわれたら距離感の問題なのかな、とも思うんだけど
このことに関してはまだ考え中

でも本当、前まで細かい事めっちゃ気にしてたけど
あんま気にならなくなってきた笑

NY行く時もNYについてから宿決めたし←
これから行くとこの宿も決めてないし笑
ま、なんとかなるかな、今までも何とかなったし、てきな
そのせいでたまに周りに迷惑かけてるけどw

とりあえず私は元気に、意外と凹むことなくやってます!

3期生きよ@ベトナム [第3期生(2010/04-2011/03)]

今ベトナムのハノイ近くでボランティアしています。

子どもはめっはかわいいけど、英語が全然できなくてまじで凹むー。
はやい英語まったく聞き取れないよー泣

てなかんじでかなり弱音をはいてますが、ベトナムで仲良くなった子たちが毎日心配してメールや電話をくれるのでがんばれてます。彼らの英語はゆっくりでわかりやすいのにー泣

修行だと思って頑張ります。

3期生さっこ@アイルランドvol.2 [第3期生(2010/04-2011/03)]

アイルランドのネット環境は非常に悪い。
というかたぶん日本が良すぎる。

というのも昨日facebookに写真を5枚アップするのに
2時間もかかりました。

なのでなかなかブログを定期的にアップできないので
今日いままでのことを一気に書いています。

今は6月11日金曜日の出来事を書きます。

o0220016510591826406[1].jpg

その日はクラスメイトのジルドとパオラ(イタリア人)の最後の授業日。

私の行っている語学学校では
毎週月曜日に生徒の受け入れが行われるため
毎週生徒が入っては、誰かが卒業していきます。

ジルドとパオラはほんとにいつも分け隔てなく接してくれて
2人のおかげで授業が楽しかったし、
たった2週間だったけど少し悲しい。

なので今日は授業後にパブへさよならパーティーに!

集まったメンバーは15人ほど。
国籍は日本、イタリア、ブラジル、ロシア、スペインなど様々。

2人の門出を祝ってメッセージカードに絵を描いて渡したら
ハグしてくれました!笑

o0600045010588393851[1].jpg


ジルドはイタリアへ帰ったら専門のエンジニアの方面で仕事を探し、
パオラは大学生なので専攻のアートヒストリーの研究をするそう。

Good Luck to Gildo and Paola!!!
I am lookin forward to seeing you again!!

3期生さおりん@アイスランド vol.1 [第3期生(2010/04-2011/03)]

祭のはじまり!

バイキングの方々が各地から集まり始めてるー

ワークキャンプは無事にはじまり、祭の準備が始まった。

テントたてたり、壁のペインティングしたり、大工みたいなワークで、すでに結構疲れた

明日には、世界各国から100人くらい、ボランティアが集まるらしい!

この会場に、今アジア人、わたしだけ。

たまーにふと、寂しくなっちゃったりしかけるけど、こんな状況そうそう体験できないから、流れるようなみんなの英会話にも必死にかじりついて頑張るさー!

have fun!

3期生まっちゃん@ベトナム [第3期生(2010/04-2011/03)]

こんにちは !!
お久しぶりです
まっちゃんですー !!

日本を発ってから2週間が経ち、1つめのwork campが終わりました ...
また同じcampに参加するので、あたしにとってはSOS Villageでのボランティアは続くけれど
この2週間のcampついて振り返ろうと思います !!

このSOS Villageは約100人以上(150くらい??)の子どもたちが15の家族に分かれて暮らしています
私たちボランティアはそこで英語を教えたり、一緒に遊んでごはんを食べ、昼寝をしたり ...笑
とずっと子どもたちと一緒に過ごしています

もちろん子どもたちはとってもかわいいし、かなりenjoyできたんですが ...

まずはあたしの英語力の問題 ....笑
日常生活ではほとんど困らないのだけれど、ディスカッションとなると話しは別 !!

みんなハイスピードで会話するし、内容は理解出来るのに発言できないというもどかしさ...
正直、初めの2~3日は早く帰りたいとさえ思いました ...笑


.....

でも不思議なもんです
だんだんと慣れてくる笑!!

人間って、どこでも生きてける !!
後半の1週間はもちろんつたないけれど冗談を言いあえたり
かなりボランティア同士のコミュニケーションもenjoyできました !!

はー

やっぱ英語って大切 !!
言葉のないコミュニケーションも大切だけど、言葉を使ったコミュニケーションはもっと大切 !!
少しだけどベトナム語も覚えて、子どもと話せるのもとっても楽しい !!

じゃぁ、これから次のcampが始まる !!
どきどき!わくわく!

あたしは元気です !!
前の10件 | 次の10件 第3期生(2010/04-2011/03) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。